盛岡大学・盛岡大学短期大学部

2025/10/31

重要なお知らせ

令和8年度以降の通学交通機関事業について

日頃より本学の教育活動にご理解ご協力を賜り深く感謝申し上げます。
現在、盛岡大学及び盛岡大学短期大学部並びに盛岡大学附属高等学校において運行しておりますスクールバス「無料化」について、令和7年度末における現行運行委託会社との契約満了を控え、運用コスト面や環境への配慮も念頭に、令和8年度より新たな通学交通システムを導入することといたしました。
本計画では、「盛岡駅」から「巣子駅」まで(途中附属高の最寄駅である厨川駅も経由)の、IGRいわて銀河鉄道による鉄路輸送を軸に、「巣子駅」から「盛岡大学・盛岡大学短期大学部」キャンパスまでは、シャトルバスを運行、あわせて、「青山・みたけ線」・「学生会館線」・「松園線」・「滝沢線」4路線のスクールバスが設定されています。
学生・生徒は、「年間登録料」を納入することで本システムを利用することができます。(現在、在籍する学生生徒は所定の卒業年次まで引き続き無償となります)
なおスクールバス運行部分につきましては、現在の委託会社を含む複数社より運用費の提示を受け、見積額及び運行内容を精査のうえ最終的に(株)富士モーターサービスに委託することといたしました。
今後とも、本法人における通学交通機関事業については、安全性の確保・利便性の向上に努めてまいりますので、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。