盛岡大学・盛岡大学短期大学部

盛岡大学短期大学部の各種奨学金のほか、日本学生支援機構の奨学金、国の教育ローン(日本政策金融公庫)についても紹介しています。

●盛岡大学短期大学部特別奨学金

学力、スポーツ、その他の特別に秀でた才能をもつ学生を選考します。

対象は1年次前期・後期、2年次前期各2名。

◎給付額/1名あたり100,000円

◎人数/6名(令和3年度実績)

●盛岡大学短期大学部奨学金

学業、人物ともに優れ、経済的に著しく困難であると認められた学生に対し給付します。

◎給付額/1口100.000円 4口限度

◎募集時期/1月

◎人数/1名(令和3年度実績)

学外の奨学金

●日本学生支援機構奨学金

日本学生支援機構奨学金は、人物・学業ともに優れた学生で、経済的理由により修学が困難な者に対し、学資の貸与を行うことにより、教育の機会均等をはかり、社会の健全な発展に資することを目的とした奨学金制度です

短大生の場合

●日本学生支援機構奨学金貸与月額

第一種 学科・コース 募集人員
前期 後期
平成29年度以前 自宅通学 自宅外通学
平成30年度から 23名 2名
社会文化学科 24名 4名
児童教育学科 児童教育コース 37名 3名

日本学生支援機構奨学金は、人物・学業ともに優れた学生で、経済的理由により修学が困難な者に対し、学資の貸与を行うことにより、教育の機会均等をはかり、社会の健全な発展に資することを目的とした奨学金制度です

◎募集時期

原則、募集は4月に行います。経済事情急変の場合は募集時期に関わらず、学生部に相談してください。募集説明会には必ず出席してください。説明会で申込書をはじめ必要書類一式を配布するほか、申込に関する心構えや記入上の注意事項などについても説明します。申込書は、説明会に出席した希望者本人にしか配布しませんので、日程に十分注意してください。

◎貸与期間

貸与期間は、採用時より卒業時までの最短修業年限ですが、学業成績不振、その他、品行に問題がある場合は、奨学金が停止または取り消されることがあります。

◎申込資格および学力基準

第一種/人物・学業ともに特に優れ、経済的理由により、著しく修学が困難な者。

学力

●1年次:高等学校3年間の評定値の平均が3.5以上。または、非課税世帯で特に優れた学習成績を修める見込みがある者

●2年次:属する学部(科)の上位3分の1以内

第二種/人物・学業ともに優れ、経済的理由により、修学が困難な者。

学力

●1年次:高等学校における成績が平均水準以上

●2年次:大学における成績が平均水準以上

◎募集から採用者決定までの流れ

※日程は予定であり、若干の変動もあり得ます。

※交付は、第一種採用者は4月分からとなります。なお、第二種採用者は4月~9月の間より希望する月まで遡って交付を受けることができます。

募集から採用者決定までの流れ

01

募集発表

4月上旬
(1〜4年時生対象)

02

募集説明会

4月上旬

03

申込書提出

インターネットによる
申し込み
4月下旬から5月上旬

04

学内選考

5月上旬〜中旬

05

推薦

日本学生
支援機構選考
決定5月中旬

06

採用決定通知

6月上旬
または7月上旬

07

返還契約書決定

採用決定

●日本学生支援機構給付奨学金

住民税非課税世帯かつ高校で十分に満足できる高い学業成績を修めた者、または社会的養護を必要とする者が対象になります。高校で申し込みをして決定された入学者に給付されます。

令和3年度本学採用実績 37名

英文の証明書の場合は定形外封筒となります。

●国の教育ローン(日本政策金融公庫)

◎対象/ 進学予定者の保護者

◎融資額/一人あたり350万円以内

申込窓口/日本政策金融公庫各支店、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、漁協など最寄りの金融機関

株式会社オリエントコーポレーション(以下オリコ)と提携した教育ローンです。

入学金・授業料等の納付金をオリコが納付金負担者に代わって本学に立替払いをし、納付金負担者はオリコに毎月分納で返済をしていただく制度です。

詳細については、下記サイトをご覧ください。

在学生の方はこちら(オリコのページに移動します)

( )は、新規採用実績