2022/11/07
地域連携
JA全農いわて県産食材贈呈式を行いました。
令和4年11月7日(月)13時より、盛岡大学スチューデントホール岩姫ラウンジにてJA全農いわて県産食材贈呈式が行われました。
こちらの取り組みは、全国農業協同組合連合会岩手本部(JA全農いわて)様より、コロナ禍や物価上昇により食費の負担が増えている学生に向け、県産食材の提供を通じて栄養面のサポートを行うことを目的としたもので、以下の岩手県産農畜産物を寄贈いただきました。
・牛肉 40Kg ・豚肉 30Kg ・人参 4Kg
・椎茸 2Kg ・長葱 4Kg ・大根 5Kg
いただいた食材は、11月21日(月)より、盛岡大学食堂にて提供されます。
JA全農いわて 副本部長 佐竹様より、「学生には、いわて県産食材を食べて、元気な身体と充実した学校生活を送ってほしいと思います。」とご挨拶をいただき、高橋学長は「昨年度に続き新鮮な食材を寄贈いただき、心より感謝申し上げます。学生には、この取り組みを通じて、地域の皆様に見守られているということを感じてほしいと思います。」と感謝の言葉を述べました。