盛岡大学・盛岡大学短期大学部
山﨑 薫
山﨑 薫 Yamasaki Kaoru
所属
文学部日本文学科
役職
准教授
研究室の連絡先
電子メール
学歴
2011年3月 早稲田大学 文学部 日本語日本文学コース 卒業
2013年3月 京都大学 大学院 文献文化学専攻 国語国文学専修 修士課程 修了
2018年2月 早稲田大学 大学院 文学研究科 日本語日本文学コース 博士後期課程 修了
略歴
2017年10月 東京経営短期大学 Global Study Center 非常勤講師
2018年4月 早稲田大学 文学学術院 助教
2019年4月 盛岡大学 文学部日本文学科 助教
2023年4月 盛岡大学 文学部日本文学科 准教授
学位
博士(文学)
専⾨分野
日本中古文学
研究テーマ
文学における平安期宮廷歌謡の受容
担当科目
古典文学史
古典講読(韻文)
上代文学演習Ⅰ・Ⅱ
中古文学演習Ⅰ・Ⅱ
日本文学特殊研究A
日本語日本文学情報処理
卒業研究
主な研究業績
著書
  • 2023年8月 『物語と催馬楽・風俗歌―― うつほ物語から源氏物語へ ―― 』 新典社 (単著)
論文
  • 2021年12月 「『源氏物語』「賢木」巻における催馬楽「高砂」──三位中将と光源氏の贈答に注目して──」 『日本歌謡研究』 第61号  97-106(単著)
  • 2021年11月 「『源氏物語』「真木柱」巻における風俗歌──風俗歌引用と「辺境」のイメージ──」 『古代文学研究 第二次』第30号  62-73(単著)
  • 2020年4月 「『源氏物語』における唐楽「想夫恋」 ─「常夏」巻における催馬楽引用とのかかわり─」 『文学・語学』第228号 97-106(単著)
  • 2020年3月 「『異本梁塵秘抄口伝集』の伝本─巻第十一を中心に─」 『平安朝文学研究』復刊第28号 42-45(単著)
  • 2019年2月 「催馬楽「山城」と歌枕「こまのわたり」」 『多元文化』第8号 5-23(単著)
  • 2018年10月 「『うつほ物語』「蔵開」巻における風俗歌「名取川」─仲忠と「これこそ」のやりとりをめぐって─」 『WASEDA RILAS JOURNAL』第6号 618-609(単著)
  • 2017年4月 「『源氏物語』「紅葉賀」巻の催馬楽─源典侍の物語における「こま」の繋がり─」 『中古文学』第100号 137-149(単著)
  • 2016年12月 「平安期における催馬楽「山城」─「瓜たつ」の解釈をめぐって─」 『日本歌謡研究』第56号 49-57(単著)
  • 2016年4月 「『うつほ物語』における「声振り」を用いた催馬楽引用」 『文学・語学』第215号 1-12(単著)
受賞
  • 2024年5月 日本歌謡学会 志田延義賞
  • 2017年6月 全国大学国語国文学会 文学・語学賞
学会発表
  • 2020年12月 「『源氏物語』「真木柱」巻における風俗歌「鴛鴦」の引用─歌謡と「越境」とのかかわりに注目して─」 早稲田大学国文学会2020年度秋季大会(オンライン)
  • 2020年11月 「『源氏物語』「賢木」巻における催馬楽「高砂」─頭中将と光源氏の贈答歌に注目して─」 令和2年度日本歌謡学会秋季大会(関西外語大学・オンライン)
  • 2017年12月 「『うつほ物語』『源氏物語』における「高麗人」の表象─催馬楽「石川」に注目して─」 第2回東アジア日本研究者協議会国際学術大会(天津賽象ホテル)
  • 2016年10月 「『源氏物語』「紅葉賀」巻における催馬楽引用─平安中期における詞章の理解に注目して─」 中古文学会 創立五十周年記念平成28年度秋季大会(大阪大学)
その他の研究(競争的資金)
  • 2021年4月~2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 「平安時代、特に和文と歌謡にみられる韻律的表現の研究」
  • 2018年4月~2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 「風俗歌・東遊歌を中心とする平安朝宮廷歌謡のテキスト生成に関する基礎的研究」
  • 2018年8月~2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 「『異本梁塵秘抄口伝集』の基礎的研究」
所属学会・社会活動
1998年4月 早稲田大学国文学会 会員
2011年4月 京都大学国文学会 会員
2011年4月 古代文学研究会 会員
2011年4月 日本歌謡学会 会員
2013年4月 平安朝文学研究会 会員
2013年4月 中世歌謡研究会 会員
2014年4月 全国大学国文学会 会員
2014年4月 中古文学会 会員
2018年4月 早稲田大学多元文化学会 会員
探究の時間・出張講座
2019年9月 盛岡大学附属高等学校