●●実施済み支援事業報告 宮古市田老地区での影絵劇上演 | ||||
●TOP | ||||
宮古市立図書館支援イベント 盛岡大学短期大学部学生による影絵劇上演 主 催 : 宮古市立図書館 協 力 : いわて高等教育コンソーシアム、盛岡大学短期大学部 日 時 平成25年8月6日(火) 場 所 14:00〜 田老公民館 支援参加者: 盛岡大学短期大学部人形劇サークルの学生 計 18名 目 的 : @ 被災地の子どもたちは娯楽や遊び場が少ない 状況が続いているため、 レクリエーションを提供する機会を設ける。 A 仮設住宅からの距離が遠いため利用が落ち込んでいる、 宮古市立図書館田老分室(田老公民館内)の、 2013年10月リニューアルオープンに向けて イベントを開催することで来館促進を図る。 講 師 : 盛岡大学短期大学部 岩崎基次 准教授 |
田老保育園での影絵劇上演の様子 |
|
昨年度から続いている、宮古市立図書館への支援活動の一環として、 田老保育園は仮設住宅が設けられているグリーンピア三陸みやこの 田老公民館は、子どもたちが学校から遠く離れた |
宮古市田老公民館での影絵劇鑑賞の様子。 |
影絵劇を鑑賞した田老保育園の園児たち (影絵の前にみんなで手遊びをしています。) |
「大きなかぶ」を演じています。 |
こちらは舞台裏。 学生が一生懸命に人形を操作しています。 |
|
影絵劇を鑑賞した後は、 子どもたちと一緒に影絵遊びで楽しみました。 |
影絵の他にも、子どもたちと いろいろなゲームをしながら交流を深めました。 |
●TOP |