●●実施済み支援事業報告 野田村立図書館支援イベント「影絵劇上演」 | ||||
●TOP | ||||
野田村立図書館支援イベント 盛岡大学短期大学部学生による影絵劇上演 日 時 : 平成25年3月2日(土) 場 所 : 野田村立図書館 支援内容 : 影絵劇上映、影絵遊び、リズム体操など 支援参加者 : 盛岡大学短期大学部学生 17名 盛岡大学短期大学部 岩崎基次准教授 「富士大学・盛岡大学震災復興支援ライブラリーネット」 と共同 |
||
本学短期大学部の学生が野田村立図書館にて 影絵劇の上演などを行いました。 同図書館は平成24年5月に再開し、読み聞かせなどの 集会活動もボランティア主体で行われていますが、 まだ震災前の活況は戻っていないとのことです。 今回は、1人でも多くの方に図書館へ訪れていただくこと、 また被災地の子どもたちとの相互交流を目的として イベントを企画しました。 演目は「姥捨て山」と「ブレーメンの音楽隊」で、 学生が手作りで作成し、上演に向け練習を重ねたものです。 参加された35名の親子は、普段目にする機会の 少ない影絵劇を真剣に鑑賞されていました。 この他リズム体操や影絵遊びも行い、子どもたちは 学生と一緒に楽しそうに手拍子を打ったり、 影絵で出されるクイズに元気に回答していました。 子どもたちとの交流もあり、 イベントは盛況のうちに終了しましたが これをきっかけに図書館や読書活動に興味・関心を 持っていただけたらと思います。 |
||
●TOP |